最寄病院の視察へGO!

有難い事にイタリアへ在住になってからも、病院へは定期的にする健康状態チェックの血液検査以外はお世話になる事なく元気に過ごしていますが、最寄の病院が高台から移設されたのにせめて場所くらいは把握しておいたほうがと言われ、行ってきました病院視察。
クネオ市とモンドヴィ市の中間に位置する我が家は、総合病院はどちらも同じ距離にあり両方利用しているので・・・・。
今回はモンドヴィ市のが新設され、すっきりシンプルな入り口に、天井はガラス張り、光が差し込み開放感あふれなかなかいい感じ。
そして駐車場は、無料でだだっ広く困ることがなさそうなのがメリット大でした。



病院内のカフェ。メニューもいろいろ揃ってました。乳牛のクオリティー上位のクネオ県、フローズンヨーグルトも有り、エスプレッソコーヒーを却下してのオーダー。




一番感激したのは、入り口に設置されていた傘袋自動装着機 「傘ぽん」!!!!
しかも思いっきり日本語表記。
ローマやミラノの都会では普及されているのかもしれませんが、こんな田舎の病院内に設置されているとはあまりにも想定外な事に出くわしたので~。
なんだか妙に親近感が湧いてしまいました。


にほんブログ村

日々更新の励みになります。
上記「イタリア情報」へクリックお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑